😊令和6年1月号です↓
😊裏面は自治協議会ニュースと
ごみ減量リサイクル推進会議の広報です↓
😊令和6年1月号です↓
😊裏面は自治協議会ニュースと
ごみ減量リサイクル推進会議の広報です↓
12月14日(木)今日は、盛りだくさんの講座👇👇👇
1⃣午前10時から、よつばサロンさんでは、アレンジフラワー講座を開催。
🙆12/3(日曜日)🙆令和5年度のリーグ閉会式が
開催されました。 4年ぶりの開会でした。
接戦の末、今年度は、土井チームの優勝です。
皆さんの笑顔はこちら(^^♪
11月5日(日)たたらまつり
メインイベント10時~ みんなで楽しもう👪
まずは、涼みに来ませんか?
💗毎月 第2・4火曜日 14時~16時 講堂を開放しています。
ご要望は公民館のスタッフへどうぞ♡
子育てサロンと言えば、多々良の『ひよこサロン』
💗毎月 第1・3月曜に 10時~12時 『ひよこサロン』開催
講堂で、見守りのボランティアさんがおられますよ。
年に2回のイベントがあります。↓は、今年の七夕会の様子です。
ご覧ください(^^)/
🌂6月8日(木)今日のよつばサロン『あじさい会』
我が家や、ご近所さんに頂いたあじさいを持ちより、鑑賞しました。
様々な色や種類のあじさいが勢ぞろい😊珍しいところでは、「アナベル」だとか(^^♪
おしゃべりをしたり、色紙で紫陽花を作りました。
ベリーベリーグッドランドヘ 来てくれてありがとう♡😄
【たたらんらん&ベリーベリーグッドランド】
令和5年度第1回 4月22日(土)10時から開催
ペンシルバルーンのロケット風船で公民館講堂は、大賑わい(*^▽^*)
遊んだ後は、先生からお土産のバルーン作品(ロケット風船の学年別対決で1位~3位の皆さんへ)をいただきました。もちろん、自分で作ったロケット風船と、♡のお花もお持ち帰り。
![]() |
少々お疲れ気味の太田先生(中央)と富士田先生 70人の子ども達のためにありがとうございました。 |
2月のおすすめはこれ💁
2月12日(日)10時~12時
ニュースポーツで遊ぼう! 子どもさん連れて皆さんで遊べます(^^♪
参加賞もありますよ~!! 多々良小学校へ集合です。